オーダー家具

家具を検討されているお客様のお宅を訪問させて頂きお話を伺うと、お客様のご要望が過去の事例と同じケースはほとんどないことに気がつきます。異なるご世帯の家の間取・家族構成・持ち物から生活習慣・インテリアの趣味などが同じであることはほとんどないと思います。幾万通りのニーズに対してお客様の満足度を高めるには、オーダーメイドが望ましく、お客様一人一人のことをできるだけ把握し、きめ細かく対応させていただくことが大切だと思っています。
家具に人の生活を合わせるのでなく人の生活に家具を合わせていくという考えを基本に、『お客様一人一人』が生活しやすくなるためにはどんな家具がよいかという原点に戻った結果のオーダーメイドです。
オーダー家具について
お問い合わせから納品までの流れ
①お問い合わせ
こちらからお気軽にどうぞ。
②ヒアリング
ご要望をお伺いします。
こんな家具が欲しいという具体的なご要望から、リビングが片付かなくて困っているなどでも対応いたします。
もし、お好きな家具やお部屋が載っている雑誌やWEBの写真がございましたらご提示下さい。
・訪問(ご指定場所へ伺います。)
・ご来店
・お電話
・メール
の4つの方法があります。
③設計・見積
ご要望をもとに設計・見積いたします。
④ご検討
家具図面・見積書などを送らせていただき、ご検討いただきます。
ご意見・ご要望は遠慮なくおっしゃってください。
⑤訪問
採寸・状況確認をします。
設置場所など、家具の設計やアドバイスに必要な情報を収集いたします。
⑥(再)設計・見積
ご要望・状況などをもとに家具を(再)設計・見積いたします。
⑦打ち合わせ・ご検討
家具図面・サンプル・見積書などをご提示し、ご説明させていただきます。
どんなに細かなことでも、気になる点はご指摘下さい。何度でも変更いたします。
⑧ご注文
ご納得いただいた段階でご注文となります。
⑨製作
家具を製作します。
⑩納品
納品いたします。