椅子修理

お気に入りの椅子を、新たな装いで蘇らせてみませんか?
張地はシンプルな無地から華やかな花柄まで、多彩なデザインの中からお選びいただけます。また、生地の使い方、例えば花柄は背もたれから座面への自然な流れを考慮するなど、仕上がりに気を配っています。

見えない部分まで丁寧に修理します。
ぐらつきなど木部の不具合だけでなく、内部のクッションやバネにも丁寧に手を加えることで、しっかりとした座り心地を取り戻し、長く快適にお使いいただけるよう修理いたします。

椅子修理について

 

張地張替
破れたり汚れたりした張地を張り替えます。
素材は布・天然皮革・合成皮革のほか、お客様支給の特別な生地にも対応します。
同時にクッション材の交換や木部の再塗装を行うと新品のように蘇ります。

 

クッション材交換
破弾力が失われたウレタンの交換から、バネやウェービングテープの交換までどんなことでもお任せください。
新品同様の座り心地が復活します。

 

木部の修理
座るとグラグラする、脚が外れかけている、板が割れてしまって座れない、などの木部に関する修理を承ります。

 

塗装
塗装がはげて木の色が出てしまったり、経年で変色したりした木部を再塗装します。
張地張替と合わせて行うとさらに美しく生まれ変わります。

実例のご紹介

素敵な張地のご紹介

お店にある張地サンプルをご紹介します。
お気に入りの一枚を見つけて、あなたらしさが光る、楽しい椅子を一緒につくってみませんか?